fc2ブログ

プロフィール

SWEETS WAGEN

Author:SWEETS WAGEN
徳島で1971年式ワーゲンバスに乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。


Twitter


カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

結婚式前撮りの1周年記念山登り

今日は、私たちの結婚式前撮りの1周年でした。なので、アジサイ見物と後撮りしてきました。有志14人でww

下界は曇りだったのですが、佐那河内高原に登るとまさかの大雨。どうやらこの山だけ降っていたようです。気温も低くとても寒かったので、一緒に来てくれた新婚さんに用意しておいた着ぐるみを貸してみました。 結構二人ともノリノリで楽しそうでした。
IMG_7462.jpg
かわいいですね~。

雨がひどくなってきたので、一軒茶屋へ移動。
天気が良かったらBBQをしたかったのですが、ひとまずうどんを14人分オーダー。売店のおばちゃんが若干びびってましたw
IMG_7471.jpg

あっさり味で(゚д゚)ウマーでした。


その後、我々が記念植樹をした木を見に行こうということで、またしても大雨の中移動。
IMG_7473.jpg
大きく育っていました。

IMG_0828.jpg
ちなみに去年はこんな感じ。 おっきくなりましたねー。 去年は着ぐるみも着て撮影をしてみたんですが、今回は雨なので合羽で。
IMG_0835.jpg


アジサイをバックに撮影ー。
IMG_0848.jpg
雨じゃなかったら合羽じゃなくってもちっといい服(着ぐるみ)だったんですけどねーww
去年ドレスを着て撮影した場所と一緒なんですが、霧がすごいですねー。真っ白wwアジサイも綺麗に咲いていたのですが近くまで近寄らないと見えないほどにww

1年って長いように見えてすごく一瞬でした。結婚式の前撮りや式をしたのが昨日のようなのに…。こーやって思い出の土地に毎年行けるのはいいですねー。また来年も行きたいと思います♪

中四国東方祭に出撃

7月4日はサンポート高松まで中四国東方祭に出撃してきました。
touhoubanner.jpg

前日に仕込みしてあれこれしてたら午前1時。起床は5時。そして6時に出発~。


天気予報は曇りだったので、日焼け対策をかなり甘めにしていたのが災いwめちゃ暑いしww
スカートでよかったw
IMG_0587.jpg
最近の流行はタオルバンドですw

東方祭に正式参加表明したのは急だったのですが、手厚い待遇によりスムーズに出店できたので本当に助かりました。それに応えるために東方祭限定メニューを作成。


黒い弾幕クレープww
IMG_7430.jpg
これはGWに若干名の被害者を出したマインスイーパークレープの名前を変えて限定メニューに格上げです。この名前で売れるのは東方祭ならではです。

ちなみに入っているのはこちら。眠気スッキリブラックブラックタブレット(大粒)。
IMG_7428.jpg


それとブルーベリー粒のフェイクを各所にちりばめた地雷クレープww

難易度もつけてみましたw
・easy(弾幕が見えやすいところに1つ)
・Nomal(弾幕は見えないところに1つ)
・hard(弾幕は見えやすいところと見えにくいところに1つずつ)
・lunatic(弾幕3つww)

まぁ、冗談で作ったし、そんなに売れないだろうとタカをくくっていましたが…みんな弾幕を浴びたいのか、注文が殺到wwしかも8割がLunaticという罠ww
男性で弾幕クレープを頼むのはまぁ、分からなくもないですが、おにゃのこに弾幕を注文された時には「いいんですか?やめた方がいいですよww」と念を押したほど。でも不味いとかクレームが来る事はほとんどなかったようなw

途中で店の弾幕が尽き、補充部隊に買ってきてもらうことに。計6つの弾幕が使い果たされましたww

暑い中、並んでくれたお客さんには結構待たせてしまって申し訳ない。慣れない弾幕に手間取りましたwでも、その分、お客さんといっぱい話できたので楽しかったです。


疲れた時の為にチェアーも用意していたのですが座る事はあまりなくww
途中でカロリーが尽きたときは、以前頂いたエンシュアが非常に役に立ちましたww
IMG_0661.jpg
一気飲みですwwカロリー補充できたのでよかったです。途中のどが渇きましたww

常に行列が絶えず、中の様子を伺うどころか痛車を拝む事もほとんど出来ませんでしたorz

でも、いつも助けてくれる友人たちが来てくれたり。岡山のぶちコミで出会った人達が体調を気遣ってくれたり。
何よりも迅速に出店の手続きをして頂いた主催者さんには本当に感謝です。

私自身は東方のゲームはやっぱりほとんどやってないので分からないですが、すごい楽しかったです。次回の開催も期待します!!



オマケ
IMG_0665.jpg

イベント後、某とんかつ屋での短冊ww
「リア充爆発しろ!!」3連星ですw

たまにはお遊び~

金曜はufotable cafeでお食事をしてきましたー。
実写版もやしもんフェアーをしているとのことで…。
IMG_0560.jpg

もやしもんオリジナルメニューが揃います。

フードはオリゼー肉味噌納豆パスタ。
な、納豆…。
納豆食べれないけど、メニューは気になるという私はどーしよーか、無難にグランドメニューを頼もうか悩んだけれど、店員さんがさりげに「納豆抜きもできますよ」と(・∀・)カコイイ!!コトバをいただいたので、納豆抜きをオーダー。

ダンナは納豆入りをオーダー。


こちらが納豆入り。
IMG_1583.jpg

こちらが納豆抜き。
IMG_1473.jpg

納豆抜きでもあっさりしてて美味しかったですー♪

ドリンクはNYUSANKINをオーダー。カルピスベースのノンアルコールカクテル。こっちも美味しかったですー。
IMG_9612.jpg


cafeでギャラリーも一通り楽しんだ後は、アニメイト2号店の店長さんがラジオ生放送をしているとのことで、FMびざんに乱入w
先に風船をひねっている人や痛チャリ乗ってる2人が先に乱入していましたww

ちょっとしゃべらせてもらいましたー。楽しかったです。
IMG_0797.jpg


でもガンダム談義まではついていけず(眠すぎて)、カーラジオを聴きながら帰宅。ほとんど何言ってるか分からなかったww でも楽しそうでした。ガンダムが大好きっていう熱意は十分伝わりましたww


土曜日は通常営業をしていたので、しわしわと~SWEETS WAGEN料理長の結婚祝い

IMG_7419.jpg



わくわくしながら開けてみると…
IMG_7422.jpg


揚げ物でしたww
IMG_7423.jpg


みんなで美味しくいただきましたー。3分の2がから揚げや揚げたこですが、野菜も若干あります。健康には気をつけましょう!!
IMG_7426.jpg


揚げ物には料理長からいただいた岩塩がとても美味しく楽しめましたー。
IMG_7424.jpg
エーテルみたいですねw

あとはファミコンしたり、アニメ見たり、仕込みをしたり。
金曜は久々に外食しましたが、外食もいいものですねー。

最近は店で遊ぶ事が多くなったので引きこもりがちでしたが、たまには外の空気を吸ってみるのもいいものだと思いました。
でも体調には十分気をつけながらちょこちょこ動こうと思います。

中四国東方祭出店決定!!

7月4日 香川県サンポート高松にて
http://www15.atpages.jp/chuu4kokutohosai/
東方オンリーイベントにクレープ屋として参加します。痛車と並んで営業予定。普段派手なSWEETS WAGENですが、痛車のたちに囲まれるとワーゲンバスが地味になる不思議ww


 けーこさんの体調を気にしながらとなっていた為ぎりぎりの参加の問い合わせでしたが、イベント主催者の方がわざわざ対応していただき、実現しました。ありがとうございます。そして、現場に行かれる方一緒に楽しみましょう!!


 販売半分、イベントの満喫半分のつもりで行きます!!!


メニュー
1、アイスクレープ
2、甘い系クレープ
3、おかず系クレープ
4、これはネタやろっ系クレープ(味の保証は致しませんw)
5、ドリンク(缶・ペットボトル)


 というこで、当日イベントに参加される方。楽しくイベントを満喫しましょう!!












 スケジュール(HPより)

09:30 サークル入場開始
10:30 -サークル入場一次停止
11:00 同人誌即売会開始→一般入場開始
15:00 同人誌即売会終了
 --- この間撤収作業 ---
15:30 お茶会開始
16:30 アフター終了

touhoubanner.jpg

6/18、20 ギフトパークマルハヤ オープニングイベント

6/18(金)と20(日)は徳島市のギフトパークマルハヤでのリニューアルオープンイベントに行ってきました。
IMG_7209.jpg

梅雨時期なので、多少の雨はしょうがない…と思っていましたが、金曜日はまさかの土砂降り。日曜はそれほど降りませんでしたが…。
なかなか大変でしたが、お客様もたくさんいらっしゃったようですし、従業員の方も喜んでクレープを食べていただいたのでよかったです。

私たちの客層とは違う人達がたくさん来店されていましたが、クレープをお渡しするととても喜んで頂いたので甘いものはやっぱり喜ばれるんだなぁと思いました。

近くを通りがかった人たちにも売る事が出来たので、マルハヤさんにとっても私たちにとってもいい宣伝効果にはなったのではないでしょうか。
1517239256_33.jpg
友人もたくさん遊びに来てくれました。


商品がかなり安値で販売されていたので、私もついついお買い物をしましたw
プレゼント品から自宅用のものまで…普段なら結構なお値段するものもお買い得な値段で購入できたのでラッキーでした。

先週に引き続き、一般企業への出店は久しぶりでした。
また呼んでくれる機会があれば営業に行きたいです。
«  | HOME |  » ▲ page top