fc2ブログ

プロフィール

SWEETS WAGEN

Author:SWEETS WAGEN
徳島で1971年式ワーゲンバスに乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。


Twitter


カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

古代ハスが鳴門で栽培されているらしい

先ほどの話の続き。
古代米の他にも古代ハスというのもあると聞きました。これらは鳴門市鳴門町島田島(鳴スカの休憩所がある方)の休耕田で栽培を始めたそうです。

古代ハスは大賀ハスが正式名称で、千葉県で発見されたのが大元。2000年前の地層から発見されたハスの種が育って花を咲かせたのだとか。2000年の時を経て再び花を咲かせるなんてロマンのある話。

古代ハスは6月から8月に花を咲かせるそうです。7/25に古代ハスの花の見学会があります。そこにSWEETS WAGENも呼ばれたのでクレープを売りに行ってきます。レンコン粉末入りクレープが売れたらいいなぁ。

時間は8〜10時まで。細かい場所はまたお知らせします。

こちらは今年の古代ハスの植え付けの様子です。
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2015/04/2015_14300246268022.html
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://sweetswagen.blog102.fc2.com/tb.php/438-786488a4

 | HOME |  ▲ page top