5/16は香川県にある
琴平ドライビングスクールでの
地域感謝祭&交通安全イベントに出店してきました。
フリーマーケットや揚げたこ焼き、焼きソバの屋台も並び、教習所内はにぎやか。

フィギュアも売られていたりw
バルーンアートのプレゼントなんかもやっていました。

ダンナが嬉しそうに風船をもらって口で膨らませていましたww
他にも教習所らしいイベントとしてはしご車の体験や

大型バイク体験試乗会

香川県警の方による白バイのデモ走行なんかもありました。

白バイの運転テクニックに脱帽。1300CCもあるバイクを軽々と乗りこなす姿を見ると、安全運転に心がけようと心に決めざるを得ません。まず、逃げられませんねww
あとは県警の方の指導の下、ジムカーナ体験走行


去年も参加してたんだろうなと思われる方も多く、多くのライダーが楽しそうに走っていました。
これのおもしろいところは、ピンクナンバーのスクーターから、黄色ナンバーのドライアルバイクからハーレーからもちろん白バイまで各種様々なバイクが同一コース内をぐるぐる回ってるっていうところですかね。
これだけ多種多様なバイクが走るのを間近で見れるのは楽しかったです。
クレープを売る傍ら、ダンナも体験試乗にチャレンジ。

てっきり普段乗れないハーレーに乗るのかと思いきや…

カワサキの125CCをチョイスwいつも乗ってるのと変わらないしww

でも楽しそうに走っていました。
クレープも売って、イベントも楽しめて、友達も遊びに来てくれて楽しい一日でした。
スポンサーサイト