2月1日~5日までは末広にある江渕鏡台店前のギャラリー「gallery wood and mirror」で営業してきました。


IKAS3人展というイベントです。
木彫りの兜他、
陶芸とのコラボレーション作品を展示していました。「使えればいいじゃん」的な陶器の作品や木彫りの作品じゃなくってこだわりや芸術として作品がある…っていうのは私たちの持っている価値観とはまた違い、話を聴いているだけでもいろいろ勉強になりました。
1日は気温も低く、雨だったためギャラリーでのんびり過ごしました。

かわいい作品が。
2日目から営業。

普段は遠くて店になかなか来れないというような友達がたくさん来てくれて、たまには店を離れて営業をするのもありだな~と思いました。外は寒くて凍えそうでしたが、そんな中でもクレープを買いに来て私たちに会いに来てくれるみんなに感謝です♪
微力でしたが、ギャラリーを見に来る人に対する集客効果もあったのではないでしょうか?
次回もギャラリーがあればぜひ行ってみたいと思います。
スポンサーサイト