fc2ブログ

プロフィール

SWEETS WAGEN

Author:SWEETS WAGEN
徳島で1971年式ワーゲンバスに乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。


Twitter


カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

神戸イベント営業! 久しぶりに実家にも行きました。

2月6日、7日は神戸までイベント営業に行ってきました。
早朝6時に出発してバスを走らせて明石海峡を越えて。途中、車にあおられながらも下りの直線は60マイルを維持(1マイル=16キロなので96キロ)。ただし、上りになると40マイル(65キロくらい)に落ちるという罠ww

そんな中、西神中央の住宅公園まで行ってきました。
IMG_4725.jpg


神戸っておもしろいもんで、住宅と道路とお店がきっちりぱっちり分かれている感じで、徳島みたいに住宅とお店がごっちゃになってるっていう街づくりではないみたい。

なんで、住宅公園っていうのはホンマに公園なので、子供が遊べそうな遊具があったり。子供が遊べる公園と各会社のモデルハウスがあるので子供も大人も遊べる空間でした。普通に住宅を買うというために来るんじゃなくって公園に遊びに来たって感じの家族連れも多くみられたり。
IMG_4741.jpg



だからなのか、クレーププレゼントというのがものすごい反響で、イベント開始直後からまさかのピークww土曜日なんて寒くてゆっきまでぱらついていたのに、多くの家族連れの方に食べていただくことができました。
IMG_4738.jpg


今回は「ホットクレープ」ということで、カスタードクレープや徳島牛クレープをメインに。
IMG_4728.jpg

IMG_4735.jpg

女性や子供はもちろんのこと、お父さんや年配の方に好評。徳島牛クレープを「美味しい、美味しい」と言ってぜーんぶ食べてくれたのが嬉しかったですね。普段ではあまり注文のない「牛キムチクレープ」がよく出たのも神戸ならではかなーなんて思います。
ここまで好評いただくと開発した価値があったもんです。

今回は県外営業でしたが、近場だったこともあり、1日目の夜は私の実家の鳴門でお泊り。久々の実家に帰ることが出来たので私も家族に会えて楽しかったし。あったかい部屋で寝れたのと美味しい朝ごはんを食べて満足でした。

2日目は土曜日よりあったかかったので、お客さんも我々も滞在しやすく。
ダンナもいいニートぶりw
IMG_4748.jpg

お昼ごはんはガレット風クレープ。
IMG_4752.jpg
生もしくは半熟卵はとある事情で屋台で出すことは出来ませんが、何か応用できそう。

たくさんの人に食べていただいて、もう食材がない!っていうくらいの繁盛振りでした。


帰りは淡路SAで晩ご飯。カツカレーウマー。
なんと、ちょっと来ない間にスタバが出来ていました!
IMG_4755.jpg

神戸の夜景を眺めながら飲むコーヒーはさぞかし美味しいんだろーなーと思いつつ、いつものカプチーノを注文。
IMG_4761.jpg

ん?コーヒー独特の香りがいまいち…。味も砂糖やクリームで味付けする前提で作っているので薄め…?
いつの間に舌が肥えたのか、HATSのコーヒーやデミーズのコーヒーのレベルが高すぎるのか悩むところですが、徳島はいいバリスタがいるってことですねww


そんなこんなで2月も楽しく営業ができそうです。
平日は寒くて暇なので、どんどん遊びに来てくださいね~。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://sweetswagen.blog102.fc2.com/tb.php/361-e76408a8

 | HOME |  ▲ page top