12月23日は
クレープ(鳴門)ドーナツ(阿南)の2箇所で営業します。
〔クレープ部隊] 鳴門 撫養川沿いの公園でライブがあるのでそこで営業
たんたん 17~21時くらい(準備は16時から)
〔ドーナツ部隊] 阿南 阿南駅横~牛岐の森でLEDイルミネーションに囲まれて営業
けーこ 18~22時くらい(準備・営業は昼から)
【鳴門の魅力】
・あまり行く機会がない鳴門で営業(レア)
・鳴門のイルミネーションの飾り付けのセンスの悪さに萎えるw
・北風があまりに強い
・クレープはいつもどおり美味い
・ライブが観れる
ライブメンバー
丸山哲夫
有沙(元音℃メンバー)
PIECE OUT
LOW-he(fromK-Z-N)
鳴門YEG楽団(一日限りのロック楽団っぽい)
たちが歌います。先着200個クリスマスプレゼントもあるみたいですよ。
【阿南の魅力】
・ドーナツを買うとハートのバルーン先着40名プレゼント
・けーこさんがサンタ帽をかぶっている(レア)
・初めてのドーナツ屋台が見れる(レア これから先、稼動するかどうか不明)
・いつものハートドーナツだけでなく、あつあつサータアンダギーも実演
・値段は財布にやさしい1個100円
・阿南のLEDイルミネーションは結構レベルが高い
・牛岐の森のメイン会場は恋人の聖地w(無駄にカップルが多い)
・阿南商店街のあちこちでイルミネーションらしい。
23日は牛岐の森で子供たちがコンサート。
羽ノ浦商工会青年部や阿南商工会青年部たちがうどんやネギ焼きしたり。
あったかい飲み物のおもてなしもあるみたいです。
阿南駅から牛岐の森までは少し距離があるのですが、LEDグラスが商店街に並べられて道案内。
牛岐の森は元々お城があったそうで、今は城跡になっていますが、城門が新たに作られました。
江戸時代初期に阿波九城の一つだったそうで、城門はほぼ当時のままの再現された幅6メートル、高さ5メートル、開口の幅4メートルの高麗門です。
私がドーナツを売っている阿南光のステーションプラザでは子供たちにクリスマスプレゼントや光の工作コーナーなんかもあります。
阿南駅にもクリスマスツリーのLEDが!見所は満載です。
ということで、お時間のある方はぜひいらしてください。
スポンサーサイト