fc2ブログ

プロフィール

SWEETS WAGEN

Author:SWEETS WAGEN
徳島で1971年式ワーゲンバスに乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。


Twitter


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

アクアチッタ・フェスタ2007 出店

 11月23日(金・祝) アクアチッタ・フェスタ2007 出店
万代町中央埠頭 昭和倉庫(MAP)(徳島市)
AM9:00~PM3:30

22日(木)前夜祭
PM5:00~PM7:00






23日は徳島市万代町の埠頭でのイベント「アクアチッタ・フェスタ2007」に出店してきました。
かつて万代町が港町として栄えていた頃の賑やかさを再現させるような、一日だけの街を出現させたイベントです。

22日には前夜祭が行われました。
12月を思わせるようなさむ~い夜でしたが、ペットボトルを使ったろうそくを作って「キャンドルナイト」をやったり。
acuazenya1.jpg

アコギのライブをやったり。
イベントではすっかり常連のCHA CHA HOUSE COFFEEさんのワーゲンバスと一緒に夜カフェをしていました。
acuazen4.jpg acuazen2.jpg

  

体は寒いけれど、心はあったかな夜となりました。


打って変わって23日。

晴れて少しあったかくなった当日は前夜祭よりもたくさんの店が立ち並び、
焼きソバやピザやポップコーンなどの屋台やフリーマーケットなんかが増えました。
そして先日のマイカーフェスタで一緒に仕事をしたタコヤキ屋のKENTACOさんや
CHA CHA HOUSE COFFEEさんと私たちと3台並んで移動販売車ブースがありました。

そば米汁の無料プレゼントもありました。寒い中、これはあったかくなりましたね。


acuajutai.jpg  
ワーゲンバスの渋滞(笑)

   
あちこちでフリマが開催されていました。
acuafurima2.jpg


他にも「水辺のまちづくり」パネルディスカッションやジャズやゴスペルのライブ、ダンスなんかも。
倉庫の中ではinyちゃんの絵や写真の個展が。
前々から絵ハガキが欲しかったので、コレをチャンスに大量購入しました♪
acuahukuuta.jpg acuainy.jpg



  
昼には早朝の漁から帰ってきた漁船が到着!
獲れたての魚やエビやイカの競り市が行われました。
acuahune.jpg acuasakana.jpg




一日中会場内をウロウロしていたのは脚長ピエロさん 
  
バルーンを片手に作品を作って子供たちにプレゼントしていました。
ダンナもピンクパンサーを作ってもらいました。
acuapiero.jpg acuapierrot2.jpg

acuaballon.jpg




脚長ピエロさんの脚はこんな感じになってます。2メーターは身長がありますね。特別に履かせてもらいました。
まるで世界が変わります。歩くのにも一苦労。
ピエロさんは普通に歩いていましたが…。やっぱすごいですね。
acuazen3.jpg


クレープを売るだけでなくしっかり遊べたし、たくさんの人ともお話できたしとても楽しいイベントでした。
NPO法人が運営する企画には遊び心がたくさんあって参加する人も遊びに来る人も楽しめますね。



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://sweetswagen.blog102.fc2.com/tb.php/153-f7062d5b

 | HOME |  ▲ page top


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。