11月10日(土)・11日(日) マイカーフェスタ2007
徳島沖洲マリンターミナル(MAP )(徳島市)
AM10:00~PM4:00
徳島新聞さん主催の主要車ディーラーが集まった
車のイベントに出店して来ました。
このイベントの目玉はなんと言っても車の試乗!
いろんな種類の車に一度にたくさん試乗できるお得なイベントでした。
私たちは食べ物ブースとして営業しました。
私達の他にも
1967年式VWタイプ2でカフェをやっている「CHA CHA HOUSE COFFEE」さん
ニッサンのトラックを自作でお店に改造したタコヤキ屋の「KENTACO」さん
トヨタクイックデリバリーのカフェ「DEAR」さん

お弁当販売の多喜味さん
が来ていました。
ほとんどのショップが車を使った移動販売の形式をとっているので珍しいお店の形態に
ディーラー車並に興味をもたれたお客様もいらっしゃいました(笑)。
やっぱり新車もいいけど旧車もね!
CHA CHA HOUSEは1967年式前期型のVWタイプ2。
SWEETS WAGENは1971年式後期型のVWタイプ2。
ニューモデルの車がたくさん並ぶ中で空冷ワーゲンが2台並んでお店を営業。
夢の新旧ワーゲンのフェイス・トゥ・フェイスが実現しました。

2台の新旧ワーゲンをバックに写真撮影をする家族連れもチラホラ(笑)。
他にもパトカーや白バイなんかも展示されていました。(カッコイイ♪)
他にもダンスや日本拳法などのステージショウやアンパンマンショーなんかもあり
オトナもコドモも楽しめるものでした。

驚いたのが11日(日)に同時開催されたアンパンマンショー。
コドモたちにとっては有名人のライブ並に熱いものがあるのでしょう…。
会場を埋め尽くさんばかりのチビッコが集まってました(笑)。
話によると土曜日の倍の人手の7000人が集まったそうです。
瞬間的にはもっといたかも?
アンパンマンのおかげか、クレープという商品が客層に合っていたのか、
またまた売り上げ枚数の最高値を更新しました♪
お客様はまだまだいたのに、持ってきた生地は終了1時間前に完売してしまい
並んでいただいた全員に食べていただくことはできなかったのが少し残念です。
イベントに対しての読みはまだまだ浅いかも…ですね。
余った時間はせっかくなのでハーレーに試乗したり
白バイに乗ってみたりして遊んでもみました。
やっぱ車のイベントはイイですね♪
スポンサーサイト