fc2ブログ

プロフィール

SWEETS WAGEN

Author:SWEETS WAGEN
徳島で1971年式ワーゲンバスに乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。


Twitter


カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

COMI-ESS42 出店

 2007年10月28日(日)
COMI-ESS42
JA佐古会館(徳島市)
AM11:00~PM3:00



徳島では10/27~11/4まで第22回国民文化祭・とくしま2007という
国民的文化イベントが開催されていますが、
こちらはある意味、裏・国民的文化祭「コミックマーケット」にクレープ屋として出店しました。
komike2.jpg


ハロウィンが近いので内装もハロウィン仕様です。(小っちゃくて見えにくいですが…)

komike1.jpg
これまで何度か一緒に仕事をしている働く車仲間、「ジェラテリア」さんのお誘いを受けての出店です。
2台で楽しく営業できましたね。

komikekanban.jpg

会場にはマジメにこんな立て看板が(笑)。
開場は10時からなのにもうすでにたくさんの人が順番待ちしていました。
もうすでにコスプレ?いや、私服か…みたいなヒラヒラの服を着ている方も。

会場内は暖房つけてるんちゃうん?ってくらいの熱気。でもみんな楽しそう。
コスプレしたり、冊子やグッズ売ってたり。
諸事情があるので写真はUPできませんがいろいろ撮らせていただきました。
みんなスタイルいいですよ~。

ただ、年齢層が中学生~20代前半。
ガンダムやるろ剣や幽々白書なんかのちょっと昔の同人誌関係は「知らない」とのことでした…。
あぁ、世代の差を感じる…。今、彼女達の間で流行っているマンガのほとんどが分かりませんでした。
ワンピースですら古いような。まったく出展がなかったし。
もっと勉強せねば!

エヴァのアスカのコスをしている人がいたのが唯一の救いでした。(アナタなら分かる…(笑))




komikenumaharu.jpg

コミケの入場料代わりに配られるという冊子に広告を載せられる!
ということで、以前看板を描いてもらった沼春氏にお願いしてこんなにスバラシイ絵を描いていただきました。

他の作家さんのイラストと絶妙に馴染んでるような、イイ意味で浮いているような(笑)。

  
今回は1日中ほとんど外に出れないというイベントなので「お昼ご飯クレープ」を開発。
ハムと卵を巻いた「ハムたまクレープ」
シーチキンを入れた「ツナマヨクレープ」を持っていきました。
komikehamtama.jpg


それと以前沼春氏からいただいたポストカードを売ってみたり。
ポストカードはなぜか主催者さんに人気でした(笑)。
komikezakka.jpg

徳島のあちこちでお店をだすようになったものの、見かけるのは大人の方ばかりで若い子はどこにいるんだろう?
って思ってましたが、いる所にはいるんですね。少し安心しました。
もっと若い子が自分を表現できる場所や居場所を徳島に作ってあげるべきですね。

10月末とは思えない暖かさでジェラートもクレープもたくさん売れました。
次も12月半ばにイベントがあるそうなので参加する予定です。コレも楽しみですね。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://sweetswagen.blog102.fc2.com/tb.php/147-2f2f27e6

 | HOME |  ▲ page top