fc2ブログ

プロフィール

SWEETS WAGEN

Author:SWEETS WAGEN
徳島で1971年式ワーゲンバスに乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。


Twitter


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

四国三郎の郷 サマーフェスティバル出店

2007年8月25日(土)、26日(日)
四国三郎の郷 サマーフェスティバル(美馬市)
四国三郎の郷 ふれあい広場




8月最後の週末、夏休み最後の大イベント。美馬市四国三郎の郷でのサマーフェスティバルに出店してきました。

高速に乗って約2時間…。四方を山に囲まれた会場に到着。隣はキャンプ場でした。
mimastage.jpg
   


私の店だけでは少し商品力が弱い…と思い、7月の吉野川フェスティバルでご一緒した「ジェラテリア」さんと
その同僚の方とのカキ氷との三位一体で営業。

カキ氷・ジェラート・ドリンク・クレープのデザート店としてお店を構えました。
mima.jpg  mima3dai.jpg

      
お友達いっぱいで楽しく営業。
mimakakigori.jpg


気温35度!という炎天下でしたがダンスバトルやライブ、阿波踊りや半田そうめんの早食い大会、
カヌー体験やあめごのつかみ取り、焼肉BBQやビアガーデンなどなど…たくさんのイベントが行われていました。


1日目の夜は…なんとワーゲンバスでオートキャンプ!
寝袋を持ってきていたので快適に夜を過ごすことが出来ました。
そのまま2日目に突入。


金魚すくいに興じるダンナ(笑)  木屋平商工会の方が焼いたアメゴ      
mimakingyo.jpg  mimaamego.jpg

 ボランティアの方が半田そうめんを茹でています。そして早食い大会。      
mimasoumen.jpg  mimaoogui.jpg


他にも花火や阿波踊りが盛大に行われ、たくさんの人でにぎわいました。
たくさんの方にクレープを食べていただくことができました。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://sweetswagen.blog102.fc2.com/tb.php/134-257d6501

 | HOME |  ▲ page top


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。