2007年 7月27日(金)~29日(日)AM10:00~PM10:00
吉野川フェスティバル
吉野川橋南詰の特設会場 (吉野川大橋と旧吉野川橋との間)
川と親しみ、川の魅力を知り、川と遊ぶ吉野川フェスティバル。
吉野川下流域一帯でライブやコンサート、ダンス、阿波踊り、花火、吉野川川めぐりなど
たくさんのイベントが行われました。
27日(金)はゴミ拾いのボランティアとして参加しました。

ボランティアをしながら音℃やSHAKEライブのリハを見たり。
バーベキュー用の木炭を焼いているおっちゃんにワーゲンバスの看板を作ってもらったりしていました。

昼間はあまりの暑さに人は少なめでしたが、夜になるとバーベキュー会場やライブ会場でこの人手!

SWEETS WAGENは28日(土)の昼ごろからと29日(日)の2日間に
メイン会場とは離れた「大フリーマーケット」にて出店しました。
旧吉野川橋の下なので日陰になってイイカンジ。
風も気持ちよかったのですが、ひなたの気温は34度…。外に出たくない…(笑)。

日が傾くと夕陽がバスに直撃!日光対策のためスダレをかぶります。

今回のイベントの隠れ目玉(?)は「はたらく車!」エスティマを改造したと言うカバ車や高所作業車、照明車などが会場を賑わしていました。


3日目はお友達のジェラテリアさんにも応援を要請。照明車と3台並んだ「はたらく車スペシャル!」で
クレープとジェラートを売りまくり。フィナーレの花火鑑賞はあま~いスイーツを食べながら…。

大いに盛り上がりを見せた吉野川フェスティバル。体は相当疲れたけれど、心はあま~いモノで満たされました。
スポンサーサイト