fc2ブログ

プロフィール

SWEETS WAGEN

Author:SWEETS WAGEN
徳島で1971年式ワーゲンバスに乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。


Twitter


カレンダー

06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

羽ノ浦はねむ通り納涼祭

7月31日、地元羽ノ浦町で毎年開かれている納涼祭に行ってきました。

メイン会場は羽ノ浦小学校グラウンド。
私たちは毎年場所を貸してくださるセガワ菓子店での営業です。
IMG_0470.jpg

ココの前でも阿波踊りが繰り広げられ、たくさんの方が踊りを満喫していました。
IMG_0472.jpg

お菓子やジュース、クレープを買いに来る子供たちもたくさん♪

この日は例年雨が多いのか、去年と同様、祭りの終わりごろには雨が降りました。
雨が降ったのは祭りも終わって、みんなが帰ったころで私たちも片づけが済んだときだったのでタイミングがよかったです。

これからお祭りシーズン!SWEETS WAGENは街のお祭りにあちこち動きますよ~。
スポンサーサイト



屋台の鉄板焼き屋 SWEETS WAGEN

水曜日は新町ボードウォークでビアガーデンのイベントでした。

我々に与えられた使命は徳島商店街振興会青年部が持っているパラソル屋台で「ソース系のフード」を作って売る事。

めっちゃ(・∀・)イイ!!鉄板があるので、作ったのはクレープ生地によるお好み焼。

キャベツと卵で広島焼き風のミニお好み焼きを作ろうと言う事になりました。


当日、ワーゲンバスからいろいろ物品を下ろして準備をしてボードウォークに着いてみたら。

お好み焼きを焼く鉄板が!!!
IMG_0442.jpg錆び錆びで大変な事に。

普通のお店にあるような鉄板は常に磨かれて油も乗ってきれいなのですが、手入れが行き届いていないとかわいそうなことになってしまいます。


そこで、某お好み焼き屋も経験したダンナが砥石を使って鉄板を磨く所から仕事は始まります。

時間をかけること30分。

IMG_0447.jpg

こんなにキレイになりました。




夕方になってお客様もたくさん着ました~。
IMG_0456.jpg


さあ、お好み焼きを焼きます!
IMG_0459.jpg



クレープ生地を使っているので、生地に甘みがあって美味しい!とのこと。
IMG_0454.jpg


前払い制の食べ放題、飲み放題コースなので、お客様はフリーで好きな食べ物を取っていく形でした。

私たちのお好み焼きは焼き上がればすぐになくなるという感じで、なぜかリピーターも続出wwww
2回、3回と取りに来る方もたくさん見られました。


フルサイズとハーフサイズに分けて作っていったのですが、これで約300食。ほぼ完売!でした。

他にもお刺身やお肉、徳島ラーソー、ビールなんかも大人気。
久々に街がたくさんの人で賑わいました。

パラソルショップでの鉄板商品は結構楽しい♪

また機会があればやってみたいと思いました。

少し多めに買っておいたお好み焼ソースがあるので、合宿のときに機会があればお好みクレープもやろうと思います♪

新町ボードウォークで

明日は新町ボードウォークに出店します。
久々のボードウォークです。

↓の感じのイベントがあります。
パラソル ビアガーデン
ボードウォーク・パラソルショップがビアガーデンになる日

徳島一!うまいビールが飲める!
生バンド演奏♪
ジャンケン大会で豪華賞品あり(北島サンシャイン映画チケットetc.)

飲み放題!食べ放題!限定150人

●日時:7月29日(水)18:00~22:00 雨天中止(小雨決行)

●場所:新町ボードウォーク・パラソルショップ(カプリチョーザ前)

●料金:前売り 男性:\3,500 女性:\3,200
      当日  男性:\3,900 女性:\3,600

●前売りチケット販売店:東新町 HATS

●内容:女性も楽しめるデザート・ドリンク類
      贅沢卵の阿波アイスクリーム(from TOKUSHIMA 雪花房工房)
      ビール、カクテル、焼酎、ソフトドリンク100種以上(from 東新町 HATS)

    ☆こだわりの地産地消スペシャルメニュー☆

    旬野菜のオリジナルパスタ(カプリチョーザ)
    焼きたてピザ(カプリチョーザ)
    徳島の魚のお刺身(はっとり)
    徳島ソーラー中華そば三八監修(R-style)
    阿波赤牛のローストビーフ
    豚キムチ(突貫亭)
    枝豆、フライドポテト他…

●主催:徳島県振興組合連合会青年部
  協力:DEAR MUSIC
     チャレンジ徳島賑わいプロジェクト推進協議会 



なんと、今回はワーゲンバスでクレープ屋じゃないです。

ワーゲンバスを降りて、パラソルショップで屋台の鉄板焼き屋 SWEETS WAGENをしますwwww

食べにきていただいたお客様に提供するもので、「ソース系」が足りないと言われて出すのが、今回の商品。

「クレープ生地でミニお好み焼」です。

お好み焼もクレープ生地も小麦粉、卵、水でできているので原理は一緒。
キャベツを入れて、卵を落として完成です。

先日の合宿で何人かには試食していただきましたが、おいしいとのお声を頂きましたので、1日限定で堂々の販売です。

残念ながら、前売りチケット制なので、現金での購入はできませんが、ボードに遊びに来た方はぜひ!

慣れない店舗での我々のテンパりぶりをm9(^Д^)プギャーしにきてくださいw心配していたお天気もなんとか持ちそうです。

夏合宿wwww

コミエスが終わった我々は、エンドレスエイト夏合宿に突入しました。

結婚式つくりのため、スタッフの結束力を高めるための夏合宿でした。

場所は羽ノ浦新店舗。結婚式の準備もさることながら、
用意されたのはプロジェクターといいスピーカーといいアンプw

プレゼン的なのもやりながら、冊子を作ったり、名札をつくったり、カレーを作ったり、アニメを見たり、天体観測的な戦隊アニメを見たり、ビリーをやったり、コスプレをやったり、アニメをjみたり。

バルーン教室をやったり、クレープを作ったりしていろんなことをして遊び、楽しみ、作業をしました。


延べ10人くらいの方が合宿に参加してくれました。ありがとうございました!

COMI-ESS50!

コミエスも今回で50回!!
IMG_0087.jpg


コミエスとは、佐古JA会館で行われている同人誌即売会の事。
記念イベントなだけに、たくさんの人が集まっていました。ブース出展者の年齢がさまざまで50回の歴史を感じるイベントでした。

IMG_0093.jpg
記念バルーンもいました。

私たちもこれくらい長くクレープ屋をやっていけたらな~。

 このイベントは、いつもの人たちに、いつものように、面白いクレープを売るイベント。

 案外普段売れているクレープよりも、マイナーなクレープが良く売れる傾向にあります。カスタムクレープも受け付けています。
もちろん新商品のアイスクレープもよく売れました。

IMG_0088.jpg
いつもどおり、マイミクさんたちや常連さんたちが来ていつもどおりに営業しました~。

そして夜は…私たちの結婚式のための夏合宿へと突入したのでした。

新町ミッドナイト!

万代まつり終了後、新町へ移動!!

IMG_0079.jpg

本日2つ目のイベント新町ミッドナイト。

阿波牛のバーベキューをしたり、ビールを飲んだりライブをしたり、新町が盛り上がる楽しいイベントです。
IMG_0083.jpg


 昨年はライブ会場と飲食ブースが離れていたんですが、今年は一緒の会場となりライブを楽しみながらクレープの販売が出来ました。


 バンドあり、カラオケ大会ありの大盛り上がりの舞台でした。カラオケ大会の盛り上がりにびっくり!!個性的な歌手はもちろん、地元の人が出ているので観客の盛り上がりもすごい。こちらもノリノリでクレープを売りました。

なんてことはほんの数分。

アイスクレープが大爆発!
売れに売れ、バナナクレープも売れに売れ、たまたま来ていたマイミクさんにお使いを頼む始末w(ホンマに感謝)

ASA様に取材もしていただいたし、(8月10日発売です)
久しぶりに良く働いた土曜日でした。


 アイスクレープを作りながら、今までのクレープを作る事の難しさを実感。ちゃんと準備をしないと大変って事を実感しました。次への課題も見つかったイベントでした。


そして、アイスとマヨキムチの相性の悪さにも気付きましたwwww
IMG_0082.jpg
怖いもの見たさの方にはどうぞwwww

羽ノ浦万代まつり

7月18日の午前中那賀川の河川敷で行われた万代まつりに行ってきました。
IMG_0058.jpg

 お祭りの内容はシンプルでチビッコたちに川で遊ぶ楽しさを伝えるお祭りです。 晴天に恵まれ、暑かったですが、川の近くと言う事もあり、涼しい風も吹いていました。

やったことは、
1、那賀川の水質調査
2、鮎のつかみ取り


 水質調査では、水生生物を捕まえたり、科学薬品を使って水の汚れ具合を調べたり。
IMG_0056.jpg

 鮎のつかみ取りでは川に入ってチビッコが大暴れ!!
IMG_0067.jpg

 川の楽しさが伝わるいいお祭りでした。



 このお祭りで初めてのアイスクレープを提供してみました。暑かったので3人に1名はアイスクレープを注文してくれました。

ネッツトヨタ徳島 U−CarShop吉野川店出店

7月11日はSWEETS WAGEN結婚式前撮りをしてきました。

たくさんの方の協力のおかげでいい写真を撮ることができました。ありがとうございました。


そして翌日はクレープ屋のお仕事。ネッツトヨタ徳島 U−CarShop吉野川店にイベント出店してきました。

家族連れで来られた方や、カップルで来られた方など…たくさんの方がお店に来ていただいて、クレープを食べてもらうことができました。

この日は気温30度を越える超真夏日。
朝はまだよかったのですが、昼になると暑くて暑くて(;´∀`)

さすがにお客様を外でお待たせさせるわけにもいかず、店の中まで持っていくこととなりました。
おかげで私も少し涼を求めに行く事ができたりw

これからの夏を思わせる楽しい営業が出来ました。呼んでいただいたネッツトヨタ徳島 U−CarShop吉野川店様、ありがとうございました。


夏だとクリームたっぷりのクレープよりはアイスが入ったクレープのほうが冷たくていいのかな?
もっと研究開発してイベントでもアイスクレープを出せるようにしたいです。

7月12日はトヨタに行きます。

7月12日(日) ネッツトヨタ徳島 U−CarShop吉野川店イベント出店
(鴨島町)
AM9:00~PM5:30


 このイベントはお客様クレープサービスイベントとなります。久々の差クレープサービスイベントです。どんどんお越し下さいませ~。


 クレープを食べながら新車・中古車を見るのはいかがでしょうか。



 中古車というか、絶版車に興味があるので、どんなレア車とであるか楽しみだったりします。新車に興味が無いのはワーゲン病に冒されているからなのか??



ワーゲン移動!

前々から準備はしていましたが、本日より!

SWEETS WAGENの通常営業場所がまたまた増えました!


大きな地図で見る

西上化粧品さんの北隣の屋根つき駐車場のある商店にて営業いたします。古庄商店街の一角です。

商店はまったくの空き家なのですが、将来、イベント会場に使っていこうかと考え中です。とりあえずは屋根つき駐車場にていつもどおりワーゲンバスでクレープの営業をする予定です。

これで、SWEETS WAGENの営業場所が
・共栄病院向かい空き地(7月末まで)
・ディスカウント&リサイクルショップリセット阿南店
・古庄商店街

と3つになりました。
これからは古庄商店街を中心に営業をしていきますが、時々あちこちに移動したり、もちろんイベント出店も致しますので、どこで営業をしているのかはお気軽にお尋ねください♪

また詳しい営業時間が決まればお知らせします。


古庄商店街のお店は準備段階であります。
なんと、看板を新調しました!
IMG_9813.jpg

これまでマグネット看板で使っていた絵をテント地の看板にしてみました。これだと持ち運びも楽ですし、イベント出店時にも使うことが出来ます。

お店の看板にするとこんな感じ。
IMG_9824.jpg

看板がかかっていたら古庄商店街で営業中です。

国道55号沿いなので、場所は分かりやすいと思います。
ぜひ、新店舗に遊びに来てくださいね。
 | HOME |  ▲ page top


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。