6月6日、7日は
インディーズさん主催の徳島バイクショーに行ってきました。土曜日は人も少なめでいろいろと遊べました。人の多さと暑さと、けーこさん熱がでてダウンの為、忙しくて遊べませんでした。(土曜日ゆっくりしていってねと言ったのにもかかわらず、遊びすぎが原因。)
土曜日休んでもらって日曜日に本気で売る予定が崩れちゃいました。
JAFが子供免許書を作っていたので、なぜかけーこさんが免許を作ったり

セニアカーに試乗したり

セニアカーはフル充電で20KMぐらい走れるらしく結構タフなバッテリーを積んでいます。そして、電気で動くためエコカー!!最大速度6KMは結構早い。歩行者扱いなので歩道を通行するようになっています。
けーこさん。べスパ50に試乗したり

車体が多き為加速の安定感があるらしい。乗り心地はアクシス100とそんなに変わらない。ギア操作が無いのが不満。
けーこさん。KSR110に試乗したり

クラッチが無いのが気持ち悪いらしい。

カワサキ乗りの血が騒いだので試乗してみました。クラッチレスはカブで慣れているので違和感は無いんですが、ギアの配置がカブの逆の為気持ち悪い。ちっこくてブレーキが良く利いていろんな乗り方が楽しめそうなバイクでした。
多聞恵美さんのトークショーの様子。バイクで各地のうまいもんを食べてレポートしたりしているバイクタレントさんです。

フットサイクルお買い上げありがとうございました。ぜひ楽しんでくださいね。


こんなバイクショーでした。
スポンサーサイト