fc2ブログ

プロフィール

SWEETS WAGEN

Author:SWEETS WAGEN
徳島で1971年式ワーゲンバスに乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。


Twitter


カレンダー

09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

コミケに行きました

26日は佐古のJA会館でコミケイベントに出展。

雨降ったりとか寒かったりとか他のイベントとかぶってるとかいうのもあっていつもより人は少なめ。だけど、会館内の気温はいつもどおり外の気温より5℃は高かった気がしました。

それだけ熱気がすごい!ってこと。

外でもこそっとコスプレイベントなんぞをwwww
一緒に連れてきたマイミクさんにヌコミミをさりげに装備させてました。
IMG_6689.jpg


会場駐車場でいつも集まっている痛車連合の方々と遊んだり。
カッティングシートの貼り方をレクチャーしてもらったり。

ついでにクレープも売ったり。
こっちも楽しいイベントでした。
スポンサーサイト



アクアチッタ出店!

この週末はいろいろイベントがありました。

25日は徳島市の万代倉庫でアクアチッタに行ってきました。
ライブあり、アートあり、屋台ありの大イベント。
IMG_6652.jpg

私はこの日はバイクの卒業検定を午前中に入れており、自分の中では大イベントを二つこなす!という忙しさ。

しかも、検定中、
バイクに乗ってエンジンをかけるときにエンジンが掛からないというちょっとしたトラブル!ただ、これはサイドスタンドがちゃんと上がっていないという悲しいミス。

教官に指摘されてなんとか出発。その後は特に大きなトラブルもなく、急制動もきっちりできたみたいで無事合格。


ウキウキ気分でアクアチッタで営業しました~。

今年は入り口側で営業。すぐに目に付く場所でした。
IMG_6650.jpg


IMG_6660.jpg
IMG_6661.jpg

去年も一緒に営業をしたCHA CHA HOUSE COFFEEやタコヤキのKENTACO。
ちょっとだけ寒かったのでタコヤキが美味しかったです♪

IMG_6655.jpg
inyちゃんもブース出展。ポストカードを買いました~。
あと、ちあきちゃんにワーゲンバスの写真を撮ってもらったり。作品が出来るのが楽しみ♪

ほんの少しだけ仮面ライダーが平和を守りに来ていましたw
IMG_6662.jpg

川では新町川をボードウォーク~万代倉庫~アスティと結ぶ定期船が走っていました。
IMG_6664.jpg


夜はキャンドルが灯されてキャンドルナイト営業ができました~。
IMG_6680.jpg

会場ではデザート系が少なかったためか、クレープも結構食べて頂きました♪たくさん買ってもらったから、私もアクアチッタでお買い物。


一番良い買い物がマイミクc-skさんの革名刺入れ。そろそろかっちょいい名刺入れがホスィかったのです。
ひとつひとつ手作りのため仕上がりは来月末ごろ。仕上がりが楽しみです。


もう1つが四宮蒲鉾のフィッシュカツ。
以前、ジェロニモでlここのフィッシュカツを頂いたときに「(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!」ってびっくりするほど感動した商品。

それまではキョー○イのフィッシュカツしか食べたことがなくて、(しかもキョー○イのフィッシュカツあまり好きじゃないんだわ…)フィッシュカツってこんなに美味いもんだったんや~って感動を覚えたほどのヒット作です。

このフィッシュカツが販売されてたので買ってお家であっためて美味しくいただきました。(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
クレープに巻いてみたいほど病みつきになりそうです。


そんな、アクアチッタでしたw


ファミマに出店!

10月19日は徳島市国府町のファミリーマートに出店して来ました。
梅雨の時期にも一度出店したことのあるお店です。オープン6ヶ月記念イベントの一環での出店でした。

IMG_6632.jpg

秋晴れで気持ちがいい中での営業でした。
ファミリーマートでもからあげやポテトの割引なんかも行われていてイベント感バツグン。

近くの神社ではお祭りもあっておみこしが来ていました。
IMG_6634.jpg

お昼過ぎには風船匠じょにぃも応援に来てくれて新作品を披露してくれました。
IMG_6640.jpg


ハロウィンも近いのでかぼちゃバルーンです。

コンビニの買い物ついでにクレープを買ってくれる方は結構たくさん。
新商品のマロンクレープ・ピーチクレープはここでも好評でした。


たくさんの方が注目してくれて、買っていただきました。機会があればまた出店したいです。

フリマに行きました!

今日は秋晴れのいい天気。

ハウスダイエットフリマさん主催のフリマに出店してきました。
場所はマルナカ矢三店の北隣、ダイオーズOCS徳島駐車場でした。

IMG_6626.jpg

洋服やぬいぐるみや手作り木製品なんかも売ってました~。


この日は町のお祭りもあったりでおみこしも来てました。

のんびりゆったり気分でクレープ販売。フリマに出店している方にも食べていただくことができました。
IMG_6625.jpg

3連休は住宅展示場での出店でした。

 「SWEETS WAGEN」は仕事に遊びに連休を楽しみました。以下報告。



 3日間のイベント住宅展示場にて来店者クレープサービス。

IMG_6602.jpg


徳島バスのバス停看板も決まってます♪
IMG_6610.jpg


 今回のイベントはあちこちでイベントやら秋祭りやらがあり集客が最終日以外はまばらという結果となりました。住宅展示場のお誘い意外にも3箇所のイベントお誘いがあり各地でイベントが行われている模様。さらにツーリンツイベントから、キャンプイベントまで。

 
 住宅展示場はチビッコの来店が多く、「通常クレープでは食べきれない」という話を聞き、通常の7割ぐらいのミニクレープを作って食べきれないお客様への対応を特別に行いました。結果としては、通常クレープよりもミニクレープの方が多く来るという予想外の結果!!ミニクレープはお子様用なので、クレープ紙も小さくカットして特別品。中に入れるフルーツも小さくカットして特別品。食べやすさの追求をしてクレープを楽しんでもらいました。


秋も深まってきたので、秋にちなんだ新商品も開発。
ピーチクレープ。

IMG_6605.jpg

板野町のモモを手作りジャムに。私の友達に作っていただいたものです。あっさりした風味がクリームとマッチして美味しいんです!!フルーツの桃も入っています。


マロンクレープ。

IMG_6604.jpg

こちらは去年ちょこっと出したことがあるクレープ。
栗は美味しいです!こしあんも入っているので、洋風くりまんじゅう?みたいなクレープです。
しっとりとした甘さが大好きな方にオススメです!!

展示場では花の販売もされていました。中にはこんなのも。
IMG_6615.jpg

ハロウィン用のカボチャです。かわいかったので私も買っちゃいました。
IMG_6617.jpg



イベントは11時~17時までと早朝、夜間が時間が空いているため、あちこち遊びにも出かけました。

11日は友達のお家で鍋パーティー。

12日ちょこっとツーリング参加。 デジカメを持っていかなかったので写真はなし。もったいない…。

 KDX125(たんたん)
 カブ50(けーこ)
 でJOKER@十字路徳島代表さん主催 「CROSS ROAD」に参加。出発から1キロも走らないうちに離脱⇒住宅展示場へ。

13日はドコモショップ末広店へ。パンゲット。アートの鑑賞。をしてきました。
IMG_6618.jpg


充実の3日間でした。

教習でした。

教習も2段階半ば。
今日は「回避」ってやつを体験してきました。

「回避」はコースを貸切なので走り放題でいいですね。

急制動や障害物をよけたり右によけたり左によけたりとくるくる回っていました。

でも、免許はまだです。そんな中、気が早いうちのダンナはせっせと私のバイクを探してくれていました。

私の希望の旧車で、アメリカンっぽくて、荷物がたくさん載せれて、125CCというごくごく狭い条件の中探してくれたのがHONDA125K。

rosita_787-img600x450-1222849871zh86ke42616.jpg


レッグシールドというオヤジ臭さと荷台付きというコンテナの積みやすさと二本だしマフラーのかわいらしさに一目ぼれ。

rosita_787-img600x402-12228498713i4btq42616.jpg


ヤフオクに転がっていたので、落としてもらいました。

最初は2万円スタートだったのが、31500円まで高騰。
最終日のラスト1時間でみるみるうちに価格が上がり、多少ざわつきながらも39000円で落札!

念願のバイクを手に入れることができました。(しかし、免許はまだである)

しかし、不動車なので動くようにするところからはじめなければいけません。行きつけのワーゲンショップがホンダの旧車なら治せるとのことなので、彼にCD子ちゃんを預けることにします。

これからバイクに似合うようなブーツや革ジャンも探しにいきます~。
あ~楽しみ楽しみ。

10月5日 クラウン池田店イベント出店

10月5日、クラウン池田店にイベント出店してきました。

IMG_6596.jpg

天気はあいにくの雨でしたが、お客様はお店の中なので関係なし。

たくさんの方にクレープを食べていただくことができました。
中には普通に買っていただいた方も…。

普段あまり行かないような場所での営業が出来てよかったです♪

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こっちもヨロシクお願いします。

SWEETS WAGENのHPは
http://www2.ocn.ne.jp/~welovevw
mixiもやってます。SWEETS WAGENのコミュニティです。
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=2387359
一緒に仕事をしている仲間、風船匠じょにぃのHPです。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=jonny_baloon
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

10月4日 すみれ園秋祭り

10月4日に吉野川市の身体障害者通所療護施設 すみれ園の秋祭りに出店してきました。

IMG_6566.jpg

年に一度の大イベントなので、イベントも本格的。
ステージを組んだり、フリマやお店もたくさん。
IMG_6564.jpg

IMG_6562.jpg
フリマも大盛況♪

IMG_6565.jpg
私たちもクレープの他にもお米や絵ハガキやミニカーなんかも販売しました~。
クレープに馴染みがない方にも立ち寄るきっかけができたんじゃないかと思います。

普段クレープを食べたことがない人も、施設の職員さんにもたくさん食べていただくことが出来ました。

SWEETS WAGENは地元の小さなイベントにも積極的に参加、出店します♪
ぜひぜひ声をかけてくださいね☆

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
こっちもヨロシクお願いします。

SWEETS WAGENのHPは
http://www2.ocn.ne.jp/~welovevw
mixiもやってます。SWEETS WAGENのコミュニティです。
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=2387359
一緒に仕事をしている仲間、風船匠じょにぃのHPです。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=jonny_baloon
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
 | HOME |  ▲ page top