GW2日目。
昨日に引き続き、
徳島総合住宅展示場でイベント出店していました。
今日も天気がよく、家を見に来たついでに…とクレープを食べてくれた方がたくさんいました。

昼過ぎからはバルーンアーティストのじょにぃもイベント参加。
カウンターを組んでこどもにバルーンをプレゼントしたり、ジャグリングなどをして会場を盛り上げていました。

そして夕方。ショーの始まり。
取り出したのは普通の風船よりちょっと大きなバルーン。見た目、「氷まくら」みたいwと言ったら「そのとおり」といわれました。
さて、これを膨らませて何をするのか。。。ってぇと。
バルーンの中にじょにぃが入る!!!体を張ったバルーンショーです。

バルーン1つでもいろんなことができるんですねぇ。
この後、おはガレでお知り合いになった方々が遊びに来てクレープをたくさん食べてくれました。
クレープをたくさん食べた後で晩ご飯を食べて、カラオケに行ったそうですw
私たちは夜もイベントが。那賀町鷲敷で開かれている「
バイカーズパラダイス那賀」へイベント出店です。
このイベントはバイカーさんたちが集まってキャンプをするというもので、翌日昼過ぎまでのイベントです。
SWEETS WAGENは夜だけの出店でした。
夜も深まった頃にこそっと出店してたにも関わらず老若男女問わずたくさんの列が。
クレープ食べたい!と寄ってくるこども。ワーゲンバスが珍しいと寄ってくるバイカーさん。
いつもはクレープなんて食べないようなおじ様ライダーたちにたくさん食べてもらうことが出来ました。
普段食べるチャンスがない人たちに食べていただけるのが嬉しいですね。
ニューレオマワールドで会った方も多く、
「今日はカッパの着ぐるみじゃないの?」span>
と聞かれること多々(笑)。そんなに印象深かったですか?(笑)
カッパの着ぐるみはクリーニングに行きましたが、何か?ステージではライブが。以前のニューレオマワールドで一緒に営業をした徳島ベンチャーズ・クレイジーキャデラック・スクリュードライバー、オールドウェイズの方々。

音響もよく、オーディエンスのテンションも最高潮でみんなノリノリで踊ってました。
バルーンアーティストじょにぃも一緒に遊びに来てくれて、私たちのお店の宣伝をしたりライブを楽しんでいたようです。
これはじょにぃが作ってくれたバルーンのハーレー。

体長60センチ近くあります。結構大きくて迫力が。お客さんが買っていきました。
他にも革製品や服なんかを売ってるショップも。ウィングトラックでのショップもありカッコよかったです。

そんなこんなで楽しいバイパラも23時で閉門。お泊りの人だけのムフフなショーもありましたが、私たちは翌日のイベント出店もあったため帰ることにしました。
バイクイベントは仲間意識が普通のイベントより厚く楽しいものでした♪