fc2ブログ

プロフィール

SWEETS WAGEN

Author:SWEETS WAGEN
徳島で1971年式ワーゲンバスに乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。


Twitter


カレンダー

12 | 2008/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ワーゲンメンテナンスの理由

この1月はあまり走らせることのなかった私のワーゲンバスですが、この間のイベントにお出かけしたときのこと。

ステアリングをめいっぱいまで切ると
「ぴーーーーーーー!!」

という大きな音のクラクション。鳴らした覚えないのに…ともう一度カーブを曲がろうとすると

「ぴーーーーーーーー!!」

とやはり大きなクラクション。

この情景は映画「リトル・ミス・サンシャイン」という作品に出てくるワーゲンバスと症状は一緒でした。あのバスも同じようにクラクションを鳴らしながら走っていました。

さすがにこの日本ではそういうわけにもいかないので、クラクションの配線は切りましたが…。たぶん、どこかの配線が絡み合ってカーブを曲がるときに接触しているのでしょうね。


この週末は寒いし雨なので、お仕事を(たぶん)お休みしてワーゲンのメンテナンスに出かけます。場所は行きつけのACモーター

ついでに森にバスを突っ込んで折ってしまったアンテナを直してもらうのと、タイヤを交換してもらいます。


SWEETS WAGENのHPは→http://www2.ocn.ne.jp/~welovevwmixiもやってます。SWEETS WAGENのコミュニティです。
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=2387359
こっちもヨロシクお願いします。
スポンサーサイト



新しいページができました。

こんにちは!ワーゲンバスのクレープ屋 SWEETS WAGENです。

ワーゲンバス


1971年式VWタイプ2に乗って徳島を中心にクレープの移動販売をしています。

2007年2月にワーゲンバスを購入し4ヶ月かけて改造を重ね、6月から移動販売を行っています。
開店から約半年、徳島の様々なイベントに出店し多くの人にクレープを食べていただくことが出来ました。また企業のイベントにも出店し、集客アイテムとしてSWEETS WAGENのクレープを使っていただきました。

HPも開設しているのですがサーバ容量がいっぱいになったため、2008年からのイベント報告はコチラのブログにて行いたいと思っております♪

また、それに伴ってHPのDiaryの内容も少し変化するかもしれません♪

HPともども、コチラのイベント報告もお楽しみに♪


SWEETS WAGENのHPは→http://www2.ocn.ne.jp/~welovevw
mixiもやってます。SWEETS WAGENのコミュニティです。
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=2387359
こっちもヨロシクお願いします。

アトラツイン15周年イベント出店

2008年1月26日(土)、27日(日)  アトラツイン15周年イベント
VW DUO徳島中央にてクレーププレゼント
AM10:00~PM4:00(徳島市)

duovw.jpg duovw2.jpg

  

真冬のよく晴れたこの土日はVW DUO徳島中央のVW正規ディーラーさんにお呼ばれされてのイベントでした。
このVWディーラーさんのある場所はトヨタやネッツトヨタ、MINIのディーラーがある車の総合展示販売場でもあるアトラツインというところです。


duousagi.jpg duotans.jpg
    
アトラツインの15周年イベントということもあり、
私たちSWEETS WAGENだけでなく他にもたくさんのイベントがありました。
大きなうさぎの風船アトラクションやお菓子のつかみ取り、
徳島のバイクショップ「インディーズ」さんのイベント出店なんかがありました。
バイクを運ぶトランスポーターやトライアンフ、ドカティなどの珍しいバイクが試乗できたりもしました。
他に2007年パリダカールラリーで使用されたランドクルーザー100の展示もありました。
       

duomap.jpg
   
来店したお客様に配っていたのが「アトラツインMAP」。各イベントの場所と説明が書かれていました。
もちろんVW DUOのところには
『ワーゲンクレープがやってくる』と。

これのおかげか多くの家族連れ、カップル、車好き、バイク好きが集まりクレープをお渡しすることができました。
ただ、予想以上の客数に少し余分に材料を用意していたにも関わらず、すべて渡しきってしまいました。
クレープをお渡しすることで多くの人の笑顔を見ることができました。


duoside.jpg


さすが車屋というところでしょうか、珍しい車(?)でやってこられたお客様もいらっしゃいました。
ウラルというロシアのバイクです。サイドカーがかっこいいですね。
忙しかった中でも少しの暇を見つけて乗せてもらいました。
そのうち自分もこんなバイクに乗ってみたいですねぇ。


 | HOME |  ▲ page top


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。