fc2ブログ

プロフィール

SWEETS WAGEN

Author:SWEETS WAGEN
徳島で1971年式ワーゲンバスに乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。


Twitter


カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

古代ハスが鳴門で栽培されているらしい

先ほどの話の続き。
古代米の他にも古代ハスというのもあると聞きました。これらは鳴門市鳴門町島田島(鳴スカの休憩所がある方)の休耕田で栽培を始めたそうです。

古代ハスは大賀ハスが正式名称で、千葉県で発見されたのが大元。2000年前の地層から発見されたハスの種が育って花を咲かせたのだとか。2000年の時を経て再び花を咲かせるなんてロマンのある話。

古代ハスは6月から8月に花を咲かせるそうです。7/25に古代ハスの花の見学会があります。そこにSWEETS WAGENも呼ばれたのでクレープを売りに行ってきます。レンコン粉末入りクレープが売れたらいいなぁ。

時間は8〜10時まで。細かい場所はまたお知らせします。

こちらは今年の古代ハスの植え付けの様子です。
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2015/04/2015_14300246268022.html
スポンサーサイト



ブログお引越しのお知らせ

気づけばこちらのブログが記事がいっぱいで、書けない状態になってしまったのでお引越しします。

sweetswagenあちこちお出かけ日記
http://sweetswagen147.blog21.fc2.com/

書いていることはこれまでのブログと一緒なので、あたらしいイベント報告は↑でお願いしますー。

SWEETS WAGEN3周年

ι(´Д`υ)アツィーですね。

本日でSWEETS WAGENが営業を始めて3周年になります。
石の上にも3年。ニートを続けて3年。なんでもやってみるものですねww


ちなみに営業を始めたばかりは
http://sweetswagen.blog102.fc2.com/blog-entry-119.html
こんな感じ。コンビニのフリーマーケットに出店したのが最初でした。
その頃はクレープ焼くのも売るのも必死でしたねー。懐かしい。

1周年記念はキャンドルナイトをして。
http://sweetswagen.blog102.fc2.com/blog-entry-70.html
羽ノ浦町での固定営業場所が確定(その頃は野外でした)してあえて電気を使わずに営業してましたw

2周年記念は気づけば終わってましたw特に何をしたわけでもなく(え
でも、念願の店(合宿所)を手に入れて、結婚式も挙げることができ、いい1年でした。

そして本日3周年。いつもと変わらない一日になりそうですが、それはそれでまた良し。
そういえば、家に卵が6パックくらい余ってるので(今後そこまで使う予定はなし)、毎日卵パーティーになりそうです。

ケーキを焼いたり?オムライス作ったり?天津飯作ったり?
まぁ、未定ですがw

そんなこんなで、3年もやっていると友達も増え、ワーゲンも色んなところがヘタり、けーこさんにも子供ができます。なんか嬉しいですねー。

ワーゲンバスを通じて友達をたくさん作りたいって夢が実現していくのがなんだか嬉しく感じます。もちろん、助けてくれるみんなのおかげでもあります。これからもおもろいことをやっていくんで、よろしくお願いします♪

メディア露出ww

Twitterでもちょこちょこ書きましたが、JRT四国放送のゴジカルという夕方のローカル番組に生出演してきました。

中継という事で、牛キムチクレープの紹介をして頂きました~。
レポーターの方も可愛かった~。

1時間前から何回もリハーサル。
そんで本番。気になってた私の体調も運よく良かったんで生放送出ちゃいましたww
IMG_029g5.jpg

あと、ANAの機内誌「翼の王国」も自宅に届きました。
「おべんとうの時間」というページの中で私が作ったお弁当がでかでかと載っています。

ウン情報とくしまもげっとしました
こちらはSWEETS WAGENの目玉商品?「牛キムチクレープ」が掲載されています。

↑の関係で今日のゴジカルに出演する事ができたんですがww

見たい人はANAに乗るか、タウン情報とくしま6月号を見てくださいww


今週末はマリンピア沖洲でバイクショー2010に出店します。
私はお休みするので、ダンナ一人でがんばるんですが…。
我々のほかにもとくしまバーガーやら屋台が出るみたい。

5日(土) 10:00~17:00
6日(日) 10:00~16:00
バイク試乗なんかもあるそうです~。



さて、しばらく引きこもりでおとなしくしていた私ですが、子供は順調に育っているみたいです。その姿を見たら(超音波上ですが)ちょっとしんどくても元気がでますね。あとしばらくはこの状態だそうなので、無理はしないようにしますー。

マチアソビvol.3の様子がGIGAZINEに!

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100524_machiasobi3_final/

GWのマチアソビvol.3のレポがGIGAZINEさんで上げてくれていました。
またしてもSWEETS WAGENが世界に向けて羽ばたいています。

リンク先は写真が多くて見るのに時間がかかるかもしれませんが、中ほどにいます。

マチアソビ限定ドイツクレープの紹介とか。
リアル妹の描いた絵が世界に向けて発信されていたりとかw
バスの紹介とか。

相変わらず出来のよさに脱帽。

他にも南海ブックスさんや痛チャリチームの方も写真で紹介されています。
見る人が見たら面白い仕様になってましたw


この月末~6月にかけてメディア進出が派手になります。
・タウトク6月号掲載予定(牛キムチクレープの紹介)(5月末発売)
・6/3 ゴジカル中継予定 (JRT PM5:00~PM6:00)
・ANA機内誌「翼の王国6月号」掲載予定
・GWに放送されたらしいのですが、ケーブルテレビ徳島中央での15分番組「職人をめぐる旅」(DVDが昨日届きました)

なにやら我々を取り上げてくれるメディアさんが多いのですごく嬉しいです。モノが届き次第、また日記を書きますね。DVD見たい方は店まで観に来てください。
 | HOME |  » ▲ page top